みかんちゃんのスナイピングな日々

京乃みかん先生のメイプル講座

インナーアビリティ開放してみたのでちょっとだけ解説してみる

こんにちわんU。・ェ・。U

 

京乃みかんですU。・x・)ノ

 

ポイントショップメンテナンスにてインナーアビリティ開放クーポンが再販売されました

クロスボウマスターとデュアルブレイド、それからカイザーはインナーアビリティが必須なのでちょっとお高めですが購入してしまいました(´・ω・`)

f:id:gonbemikan:20150115103904j:plain

1段階は自力で開放していたので2段階3段階を買いました

ちなみに1段階も開放していない場合3つ購入で5kpほどになります

結構お高いです(´・ω・`)

 

というわけで今回は

インナーアビリティって何?

どうして必須職が出てくるの?

というのを重点的にお話していきます

 

インナーアビリティとは

メイプルの大型ボスと戦うことのできる試験の塔で得られる遠征隊ポイントというものがあります

それが一定値に達すると遠征隊レベルが上がっていきます

その遠征隊レベルが一定値に達するとインナーが順次開放されていくという仕組みです(最大3枠まで)

f:id:gonbemikan:20150115104857j:plain

ステータスを開いて赤丸で囲ったところが遠征レベルと点数

青枠のところは実際についているアビリティです

画像はインナー開放クーポンを使用しているため通常のレベルとは異なった数のアビリティが開放されています

実際は

遠征レベル20→1段目開放

遠征レベル40→2段目開放

遠征レベル60→3段目開放

となります

開放されたときの能力はデフォルトで『全ての能力1増加』となっております

しかしながら、遠征レベル40程度ならばボスアクセサリセット入手のために毎日回っていればたぶん半年~1年くらいでいけるとは思うのですが

60となると何年かかるかわからないレベルで遠いですので3段目まで開放したいと考えている方は購入したほうが早いです

画像の能力を見るとあまり強そうに見えないかもしれませんがまだ整っていないのです

 

インナーアビリティの整え方

試験の塔の入り口にてNPCアルメイから十字コインを消費してサーキュレーターというものが購入できます

サーキュレーターを使用すると開放されている全てのアビリティがランダムで変更されます

一番安いものであればすぐ購入することができますが、一番良いサーキュレーターはコイン2000枚と結構多いのできちっと毎日コインを集めても10日~11日ほどかかります

サーキュレーターが交換不可能で、ポイントでも販売されていない以上、地道にやるしかないということです

 

インナーアビリティ自体のレベルや仕組み

インナーアビリティには『アビリティ自体のレベル』とその目安となる『等級』が存在します

『アビリティ自体のレベル』

これは同じ能力でもレベルの差があるということです

例えばですがSTR+5とつく場合とSTR+10とつく場合とでは当然STR+10のほうがレベルが高いわけです

では、アビリティのレベルを上げるにはどうすればいいか、ということなのですが

アビリティのレベルを上げる方法はありません

先ほどサーキュレーターを使用するとランダムで能力が設定されると説明しましたが

サーキュレーターを使用するとレベルと能力の2つがランダムで再設定されるからです

たとえ、STRがメインステータスのキャラクターでSTR+5が設定されてレベルを上げたいと考えてもサーキュレーターの気まぐれで勝手に別の能力になったりします

もちろん、STR+10という風にレベルが上がった状態に再設定されることもありますが。

逆に完全にランダムなため、STR+5がSTR+3になったりする可能性もあるということです

つまり、アビリティのレベル自体が上下する可能性があるという点に注意しなければなりません

『等級』とその仕組み

f:id:gonbemikan:20150115111530j:plain

画像の黄色枠(いろいろごちゃごちゃしてて申し訳ないです)が等級になります

画像の場合、上から順にA等級、C等級、C等級となっています

S等級がもっとも高く、A等級、B等級、C等級とランクが続きます

S等級とかA等級とかは装備の潜在能力のレア等級とかエピック等級とかとは違います

装備の潜在能力は等級に応じた能力が設定されますが

インナーアビリティの場合、能力に応じた等級が設定されるわけです

いろいろありますが表にまとめるとこんなかんじです

f:id:gonbemikan:20150115115516p:plain

MAXレベルが高いものはC~Sの等級全てで存在し、逆に低いものはS等級しか存在しません

S等級しか存在しないものはマックスレベルの割に能力が高いといえるものが多いです

逆に、C等級とかでついた能力であればもっと能力が伸びるといえます

例えばSTR+(アビリティレベル)という能力はMAXが40のアビリティです

STR+5であればC等級、STR+35であればS等級、という風に分類されるわけです

しかしながらこの等級は潜在能力とは違い、能力によって等級が決められています

そしてサーキュレーターで能力がランダムで上下します

つまり、等級が下がる可能性を秘めているということです

 

注目すべきインナー能力

一定確立でクールタイム未適用(MAXレベル20)

スキル使用時、一定確立でクールタイムが適用されない

[スキル使用時(レベル)%の確立でクールタイムが適用されない]

一部の強力なスキルには使用制限がかかっていますが一定確立でこれを打ち消す能力

クールタイムの時間の長いスキルがある職業には有能だと思われます

勘違いする人も時々いるのですが、あくまで『スキル』の再使用時間であり、『ハイパースキル』の再使用時間ではないです

 

攻撃スキル対象増加(MAXレベル10)

多数攻撃スキルの攻撃対象が増加する

[レベルに関わらず、多数攻撃スキルの攻撃対象+1]

攻撃対象が増えるのは優秀です

ルミナスのアブソリュートキルのように攻撃対数の少ない複数攻撃はかなり火力が向上するものと思われます

単体攻撃には適応されない点に注意

 

バフ持続時間増加(MAXレベル40)

バフの持続時間が増加する

[バフスキルの持続時間が{レベル+(レベル÷4)}増加する]

マックスで50%増加

再起使用時間のある強力なバフスキルをかなり長くすることが可能になります

こちらもハイパーには適応されないです(未検証ですがスキル、と明記されているため)

特に武公パンダの絶対攻撃が伸びるのはかなり強いはず(こちらも未検証ですが、ほかのバフスキル持続時間増加能力の影響を受けるスキルであるため適応と推測)

 

攻撃速度増加(MAXレベル10)

攻撃速度が上昇する

[レベルに関わらず攻撃速度1段階上昇]

問答無用で強いです

自身のスキルのみで速度が限界まで達していない職にとってはかなり重要です

 

上記が注目すべきインナーと思われます

そのほかにもMAXで攻撃力+30になったりMAXでボスダメ20%がついたり、アイテムドロップ率が向上したりするものもありますね

 

インナー必須職の理由

デュアルブレイド

ファイナルスラッシュを

持続時間>再使用時間

にすることで永続的にファイナルスラッシュ状態を維持できるためです

持続時間が60秒、再使用時間が90秒なので、50%伸びればバフが切れることなく使用できます

 

カイザー

ファイナルフィギュレイションの持続時間を1秒でも延ばすためです

変身状態カイザーのポテンシャルが非常に高いため1秒でも伸ばしておかなければならないです

 

クロスボウマスター

攻撃速度が他職に比べて遅すぎるからです

クロスボウマスターの場合、インナーアビリティの攻撃速度+がなければ最速攻撃速度にならないためです

 

 

まとめ

職によっては必要ですが火力に自信あり!という方はわざわざ解放する意味はなさそうです

注意すべき点をまとめると

・自力で開放するにはかなりの時間を要する

・無課金で回せるけど等級が上がったり下がったりする

サーキュレーターのレートが高いためしょっちゅう回すことができない

とまあこんな感じですかね

 

 

何か質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で返答します

 

それではまたの機会に(。・ω・)ノ゙